【加藤広祐演出・藤屋安実出演】2023年8月

河村×加藤企画

『ヒート瞬くアイランド』

[公演日程]
2023年8月9日 (水) ~ 2023年8月13日 (日)

[脚本]
河村慎也(南京豆NAMENAME)

[演出]
加藤広祐(藤一色)

[あらすじ]
僕は思い出している、俺は恋をしていた。
私は缶ビールの蓋を開ける、
あたしは君と車に乗った。
東京の最高気温は3℃も上がった。
だけどあの8月もクソ暑かった。
秘密基地を燃やす僕たちと、
秘密基地を探す俺たちが、
ノスタルジーとドリームとバイオレンスと
ソースウィートラブとその他諸々を絶叫する。
かもしれないひと夏の話。

[出演]
岡本セキユ(くらやみダンス/ハダカハレンチ)
河合陽花(海ねこ症候群)
佐藤一馬(劇団「地蔵中毒」)
樋口双葉(マチルダアパルトマン)
平井泰成(吉祥寺GORILLA/24/7lavo)
藤本悠希(劇団肋骨蜜柑同好会)
藤屋安実(藤一色)
丸橋ぱちこ(南京豆NAMENAME)

[日時]
2023年8月
9日(水) 19:15
10日(木) 19:15
11日(金) 14:00/19:15
12日(土) 14:00/18:30
13日(日) 13:00/17:00

*受付開始・開場は開演の30分前
*上演時間は約100分予定

[劇場]
小劇場 楽園

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-18 B1
小田急小田原線 下北沢 南口 徒歩 5分

[チケット]
◎券種・料金
一般 ¥3500
U22 ¥3000
高校生以下 ¥1500

※当日精算・日時指定全席自由・前売当日共通価格
※U22・高校生以下チケットは要学生証等提示

◎予約フォーム(各回開演の3時間前まで受付)
https://www.quartet-online.net/ticket/kawamurakatoheat

【加藤広祐扱い 予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/kawamurakatoheat?m=0xagdhi

【藤屋安実扱い 予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/kawamurakatoheat?m=0xageeg

[スタッフ]
舞台監督:加藤葉月(幻視譚)
照明:緒方稔記(黒猿)
音響:おにぎり海人(かまどキッチン/オドリバ)
演出助手:コトデラシオン(十六夜基地)
宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
題字:板場充樹(猿博打)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)

[協力]
南京豆NAMENAME / 藤一色 / くらやみダンス / ハダカハレンチ / 海ねこ症候群 / 劇団「地蔵中毒」/ マチルダアパルトマン / 吉祥寺GORILLA / 24/7lavo / 劇団肋骨蜜柑同好会 / 幻視譚 / 黒猿 / かまどキッチン / オドリバ / 十六夜基地 / かるがも団地 / 猿博打

[その他]
・車椅子でのご観劇をご希望の場合は、あらかじめ下記お問い合わせ先にご連絡ください。
・聴覚に障害のある方へのご観劇サポートとして、受付にて台本の貸出を行います。ご希望の方は事前に下記お問い合わせ先にご連絡ください。(予約なしでの貸出も可能ですが、数に限りがございます。)

[お問い合わせ]
kawamurakatoproject@gmail.com

【加藤広祐】2023年4月演出助手

テッピンvol.5

「八人の悪逆」

脚本:吉田テツタ
演出:吉田テツタ

[公演日程]
2023年4月26日 (水) ~ 2023年4月30日 (日)

[出演]
池田ヒトシ、蒲田哲(J.CLIP)、椎名茸ノ介、寺十吾(tsumazukinoIshi)、中原和宏、西尾友樹(劇団チョコレートケーキ)、日暮玩具(tsumazukinoIshi)、吉田テツタ

[スタッフ]
照明:阿部康子
音響:椎名KANS
舞台監督:渡邊歩(株式会社RESON)
擬斗:椎名茸ノ介
演出助手:加藤広祐(藤一色) 
カメラマン:市川唯人
宣伝美術:藤尾勘太郎
仮チラシ題字:松岡マリコ
監修:nano
制作:三國谷花

[劇場]
劇場MOMO


JR中央・総武線/東京メトロ東西線 中野南口より徒歩5分

[タイムテーブル]

4月26日(水)27日(木)28日(金)29日(土)30日(日)
12:00
14:00(有料GP)14:0014:0014:00
19:0019:0019:00

*開場:開演の30分前
*劇中、紙タバコを吸います。恐れ入りますがご留意頂ければと思います。
*未就学児童入場不可

[チケット]
一般前売券:4,800円
ペアチケット:8,000円
有料公開GP:3800円
おヒネリ:800円/1口

【発売日】2023年3月8日

公式/劇場サイト
https://www.pocketsquare.jp/momo/
※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

主催:テッピン

協力:株式会社RESON、劇団チョコレートケーキ、ザズウ、J.CLIP、(有)スターダス・21neu、(株)ストレイドッグプロモーション、tsumazuki no ishi(五十音順)

【藤屋安実】2023年3月出演

名前のない演劇祭 黄 参加作品

『夢の中で生きている夢の中では生きられない獣』

“あの世で見ていろ、シェイクスピア”

脚本:遠藤遥風(藤一色)
演出:加藤広祐(藤一色)

出演:藤屋安実(藤一色)

フライヤー撮影/デザイン:藤松優(藤一色)
衣装/ヘア/メイク:Mu-

【あらすじ】
私、江藤樹里!
どこにでもいる普通の女の子!
小学校の時に英語で名前を名乗ったら、
「ジュリエットじゃん!」とからかわれてもう大変~!

二度と英語は使わないと決めたのに、
いつまでもいつまでもジュリエットが付きまとってくるせいで何にも上手くいかない!
こうなったら、私が”本物”になってやるんだから!

にっちもさっちもいかなくなった、とある獣の独擅場!!

【日時】
2023年3月17日(金)15:00~
2023年3月20日(月)15:00~
全2ステージ

【劇場】
北池袋新生館シアター

【チケット料金】
一般チケット:2,000円
高校生以下 :1,500円
リピーター : 500円
応援チケット:2,500円

※1ステージにつき、2団体の上演をご覧いただく形となります。
※上演時間は、両団体併せて60分を予定しております。
※受付開始・開場は開演の30分前です。

【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/no_name_festa_yellow_kitaike?m=0vhgcfi

【お問い合わせ】
〈Mail〉no_name_theatre@yahoo.co.jp
〈Twitter〉@no_name_festa

名前のない演劇祭公式サイトはコチラ

【加藤広祐】2022年12月演出

こそ会第2回公演
『瓶とポピー』

===========================

とそのほか、わたしと誰か、
生活のなかのエトセトラ。

【演出】 
加藤広祐

【脚本】 
花香みづほ

【出演】
徳倉マドカ(アマヤドリ)
オガワジョージ
高良紗那(teamキーチェーン)
高山五月

【日時】
12月10日(土)〜12月13日(火)

10日(土) 14:00~18:00~
11日(日) 14:00~18:00~
12日(月)18:00~
13日(火)14:00~18:00~
※上演時間は80分程度を予定しています

【料金】
3,000円(前売・当日共)

【スタッフ】
脚本:花香みづほ(こそ会)
演出:加藤広祐(こそ会)
照明:長谷川楓(松本デザイン室)
音響:夏野氷
当日運営:名前はない劇団
宣伝美術:悠果

【劇場】
新宿眼科画廊スタジオO
https://www.gankagarou.com/map/
(〒160-0022東京都新宿区新宿5-18-11)

【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/koso_vandp?m=0cjfiii


「こそ会」とは?
藤一色で演出家として活動している加藤広祐が、小説家、劇作家として活動している花香みづほに声をかけ、ともに立ち上げた演劇企画。
Mail:kosokai_you@gmail.com

【加藤広祐】2022年11月出演

南京豆NAMENAME 第8回公演
『やわらかさん、今日もお前を優しさで包む』

【作/演出】
河村慎也(南京豆NAMENAME)

【あらすじ】
佐藤さんが!消えた!

壊れる心の平穏、加速する不況、悪化する治安、バランスを崩す地球。
あなたが居ないと平和は訪れない!
いつも気さくで皆に優しい佐藤さん。急に居なくならないで…

これは、破壊と再生の為に走り出した佐藤さんと、そんなこと露知らずに大混乱の人々の、馬鹿馬鹿しい追い掛けっこ。

【出演(五十音順)】
河村慎也
北本あや
佐藤友美
丸橋ぱちこ
(以上、南京豆NAMENAME)

今井未定
尾形悟(マグネットホテル)
加藤広祐(藤一色)
河村凌(猿博打)
キタラタカシ
後関貴大
中孝太

【日程】
2022年 11/16(水)~11/20(日)

【劇場】
下北沢シアター711
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-45-15
https://maps.app.goo.gl/zxkQVr5P5RWLyRWe7

【タイムテーブル】

11/16(水)19:30
11/17(木) 19:30
11/18(金) 14:0019:30
11/19(土) 14:0018:30
11/20(日) 13:0017:00

【料金】
・前売り…¥3,500
・当日…¥3,800
・U22…¥2,800
・応援チケット(ささやかなおまけ付)…¥4,500
※応援チケットは4,500円以上であればお客様の好きな値段を設定できます。

【予約URL】
http://ticket.corich.jp/apply/185291/109/

【加藤広祐】2022年4月演出

こそ会第1回公演
「彩色」

【出演】
樹李、浜舘洋、門間美結

【日程】
4月18日(月)〜4月24日(日)

【上演時間】
80分以内

ご予約はこちらから↓
https://www.quartet-online.net/ticket/koso1

【場所】
IZUMO GYALLERY

(東京都新宿区喜久井町29番12art BLD 地下1階)

【タイムテーブル】
18日(月)18:30〜
19日(火)18:30〜
20日(水)14:00〜/18:30〜
21日(木)18:30〜
22日(金)14:00〜/18:30〜
23日(土)14:00〜/18:30〜
24日(日)14:00〜

【チケット料金】
3200円(予約・当日共)ーお土産付

【スタッフ】
脚本:花香みづほ
演出:加藤広祐
音響:加藤広祐
制作:飯塚なな子
宣伝美術:悠果

【加藤広祐】2021年11月出演

南京豆NAMENAME 第6回公演
『僕らの爽やかな深爪』

【スケジュール】
11/3(水)19:15-
11/4(木)19:15-
11/5(金)14:00- 19:15-
11/6(土)14:00- 19:00-
11/7(日)12:00- 16:00-

【会場】
花まる学習会王子小劇場
〒114-0002
東京都北区王子1-14-4 B1

【出演者】
晏爾
今井未定
加藤広祐(藤一色)
河村慎也(南京豆 NAMENAME)
久保瑠衣香(W.FOXX)
佐藤一馬
澤あやみ
袖山駿
長門佳歩
丸橋ぱちこ

【あらすじ】
“明るく楽しく人に優しく”が人生のモットーのテン子は、今日も笑顔を絶やさない。 後の祭りの人生の、後夜祭の終わり際の様な毎日を、笑顔でズルズル滑り落ちて行きます。 脱出船に皆で乗らないと、もう間に合わないよって誰かが言っても、テン子は今日もニヤニヤヘラヘラしちゃって。 国民年金は払った?ちゃんと払わないと、テン子みたいになっちゃうよ!