【加藤広祐演出・藤屋安実出演】2023年8月

河村×加藤企画

『ヒート瞬くアイランド』

[公演日程]
2023年8月9日 (水) ~ 2023年8月13日 (日)

[脚本]
河村慎也(南京豆NAMENAME)

[演出]
加藤広祐(藤一色)

[あらすじ]
僕は思い出している、俺は恋をしていた。
私は缶ビールの蓋を開ける、
あたしは君と車に乗った。
東京の最高気温は3℃も上がった。
だけどあの8月もクソ暑かった。
秘密基地を燃やす僕たちと、
秘密基地を探す俺たちが、
ノスタルジーとドリームとバイオレンスと
ソースウィートラブとその他諸々を絶叫する。
かもしれないひと夏の話。

[出演]
岡本セキユ(くらやみダンス/ハダカハレンチ)
河合陽花(海ねこ症候群)
佐藤一馬(劇団「地蔵中毒」)
樋口双葉(マチルダアパルトマン)
平井泰成(吉祥寺GORILLA/24/7lavo)
藤本悠希(劇団肋骨蜜柑同好会)
藤屋安実(藤一色)
丸橋ぱちこ(南京豆NAMENAME)

[日時]
2023年8月
9日(水) 19:15
10日(木) 19:15
11日(金) 14:00/19:15
12日(土) 14:00/18:30
13日(日) 13:00/17:00

*受付開始・開場は開演の30分前
*上演時間は約100分予定

[劇場]
小劇場 楽園

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-18 B1
小田急小田原線 下北沢 南口 徒歩 5分

[チケット]
◎券種・料金
一般 ¥3500
U22 ¥3000
高校生以下 ¥1500

※当日精算・日時指定全席自由・前売当日共通価格
※U22・高校生以下チケットは要学生証等提示

◎予約フォーム(各回開演の3時間前まで受付)
https://www.quartet-online.net/ticket/kawamurakatoheat

【加藤広祐扱い 予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/kawamurakatoheat?m=0xagdhi

【藤屋安実扱い 予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/kawamurakatoheat?m=0xageeg

[スタッフ]
舞台監督:加藤葉月(幻視譚)
照明:緒方稔記(黒猿)
音響:おにぎり海人(かまどキッチン/オドリバ)
演出助手:コトデラシオン(十六夜基地)
宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
題字:板場充樹(猿博打)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)

[協力]
南京豆NAMENAME / 藤一色 / くらやみダンス / ハダカハレンチ / 海ねこ症候群 / 劇団「地蔵中毒」/ マチルダアパルトマン / 吉祥寺GORILLA / 24/7lavo / 劇団肋骨蜜柑同好会 / 幻視譚 / 黒猿 / かまどキッチン / オドリバ / 十六夜基地 / かるがも団地 / 猿博打

[その他]
・車椅子でのご観劇をご希望の場合は、あらかじめ下記お問い合わせ先にご連絡ください。
・聴覚に障害のある方へのご観劇サポートとして、受付にて台本の貸出を行います。ご希望の方は事前に下記お問い合わせ先にご連絡ください。(予約なしでの貸出も可能ですが、数に限りがございます。)

[お問い合わせ]
kawamurakatoproject@gmail.com

【藤屋安実】2023年3月出演

名前のない演劇祭 黄 参加作品

『夢の中で生きている夢の中では生きられない獣』

“あの世で見ていろ、シェイクスピア”

脚本:遠藤遥風(藤一色)
演出:加藤広祐(藤一色)

出演:藤屋安実(藤一色)

フライヤー撮影/デザイン:藤松優(藤一色)
衣装/ヘア/メイク:Mu-

【あらすじ】
私、江藤樹里!
どこにでもいる普通の女の子!
小学校の時に英語で名前を名乗ったら、
「ジュリエットじゃん!」とからかわれてもう大変~!

二度と英語は使わないと決めたのに、
いつまでもいつまでもジュリエットが付きまとってくるせいで何にも上手くいかない!
こうなったら、私が”本物”になってやるんだから!

にっちもさっちもいかなくなった、とある獣の独擅場!!

【日時】
2023年3月17日(金)15:00~
2023年3月20日(月)15:00~
全2ステージ

【劇場】
北池袋新生館シアター

【チケット料金】
一般チケット:2,000円
高校生以下 :1,500円
リピーター : 500円
応援チケット:2,500円

※1ステージにつき、2団体の上演をご覧いただく形となります。
※上演時間は、両団体併せて60分を予定しております。
※受付開始・開場は開演の30分前です。

【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/no_name_festa_yellow_kitaike?m=0vhgcfi

【お問い合わせ】
〈Mail〉no_name_theatre@yahoo.co.jp
〈Twitter〉@no_name_festa

名前のない演劇祭公式サイトはコチラ

【藤屋安実】2022年11月出演

街の星座
板橋ビューネ2022/2023参加作品
Machiza≠Labo Vol.0

『ヘッダ・ガーブレル』

作:ヘンリック・イプセン
構成・演出:豊川涼太

【出演】
荻原美彩(株式会社Claudia)
松内慶乃(コーラルアイランド)
小河タイラ
藤屋安実(藤一色)
久保圭一
北原久美子
青木友菜(名前はない劇団/演劇ユニットラナンキュラス)

【日程】
2022年11月23日(水)~27日(日)

11/23(水)20:00
11/24(木)20:00
11/25(金)14:0019:00
11/26(土)14:0019:00
11/27(日)13:0017:00

【劇場】
サブテレニアン
東京都板橋区氷川町46-4 B1F

【チケット】
前売り・当日 3,000円

ご予約はこちら(藤屋扱い)
https://www.quartet-online.net/ticket/machiza-hedda?m=0veabdg

【藤屋安実】2021年10月出演

アンティークスVintage29 
「未来からの手紙」

脚本/演出 岡﨑貴宏

2021年10/6(水)~10/10(日)
花まる学習会王子小劇場

【出演】

「ある日みた坂道で」

岡村弥春
小田真里奈
新徳茜音
寺杣風花
前田あかり
まのん
力徳旺
(五十音順)

「未来からの手紙」

飯智一達
片岡雛子
佐川美月
佐々木賢
新徳茜音
中村賢人
藤屋安実(藤一色)
宮崎太一
山崎桃香
山本秀樹
吉村歩華
力徳旺
(五十音順)

【協力】
花まる学習会王子小劇場 急な坂スタジオ 藤一色 LEPUS  Québec ViSter

【企画・製作】
アンティークス・エンターテイメント

【藤屋安実】2021年2月演出

花香みづほ×藤屋安実 企画公演

『その青は彼女がために』

脚本:花香みづほ
演出:藤屋安実(藤一色)


ひとつ、見聞きしたもの全てを忘れない天才。
あるいは、今この瞬間、取り繕わないことに執着する性質。
そして、人魚を自称する少女と過ごした夏の手紙。

とある3人、それぞれの記憶に関する3編の物語は次第に、後悔のもとに収束していく。

「どうしたってもう、選ぶことには選ぶのです」


【公演日程】
2021年2月11日~2月14日

【劇場】APOCシアター
東京都世田谷区桜丘5-47-4
小田急線 千歳船橋駅より徒歩3分

■公演詳細はこちら
https://note.com/ami_fujiya/n/ncc53906c468e

【お問い合わせ】
MAIL:sai02.sonoao@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/sonoao2021

【藤屋安実】2020年10月出演(作:遠藤遥風/演出:加藤広祐)

APOFES ひとり芝居博覧会 劇団藤一色参加作品
『夢の中で生きている夢の中では生きられない獣』

作:遠藤遥風/演出:加藤広祐/出演:藤屋安実

日程:2020年10月10日(土)19:30の回
10月11日(日)13:00の回

@ APOCシアター

【藤屋安実】2020年1月出演(作:遠藤遥風/演出:加藤広祐)

APOFES2020 参加作品
『夢の中で生きている夢の中では生きられない獣』

作:遠藤遥風/演出:加藤広祐/出演:藤屋安実

【スタッフ】
・演出助手:藤澤サトシ
・メイク:Mu-
・宣伝美術:藤松優

日程:2020年1月19日(日)13:00の回
1月25日(土)20:30の回

@APOCシアター