【遠藤遥風】脚本【加藤広祐】演出/出演

アポックひとり芝居フェスティバル 『APOFES2021』参加作品

『この日見た犬の名前を僕はまだ知らへん』

脚本:遠藤遥風
演出/出演:加藤広祐

公演日程:2021年2月7日(日) 16:00開演

詳細はコチラ▼
https://www.apoc-theater.com/

2020年11月公演


藤一色と世田谷代田仁慈保幼園の
コラボレーションが実現

「保育で観

終演いたしました。
ご来場誠にありがとうございました!


藤一色、初の長編4人芝居!

劇団藤一色 11月公演
『ボトルネッカー』

作:遠藤遥風 演出:加藤広祐

2020年11月26日(木)~29日(日)
@世田谷代田仁慈保幼園 Piazza

◆あらすじ

この物語は善の組織、超特務戦隊ボトルネッカーと悪の組織、アンダーテイカーとの最終決戦前日譚である。揃わない隊員。強すぎる最終兵器。欲望と我慢の噛み合わせが戦いの思い出をかき混ぜていく。果たして無事に悪の組織を倒し、予定した打ち上げの時間に間に合うのか。がんばれ、ボトルネッカー。

◆キャスト

遠藤遥風
加藤広祐
(以上、藤一色)

小澤優斗
鈴木雅樹(演劇集団 五色の花、プロダクション・タンク)

◆スタッフ

音響:藤澤サトシ
制作:藤松優
演出助手:藤屋安実
(以上、藤一色)

照明:國吉博文
撮影:中村俊平(世田谷代田仁慈保幼園)
デザイン:根本京子(世田谷代田仁慈保幼園)

協力:世田谷代田仁慈保幼園

◆日程 2020年11月26日(木)~29日(日)
11/26(木) 18:30~
11/27(金) 18:30~
11/28(土) 13:00~/17:00~
11/29(日) 14:00~
上演時間 約60分

※受付開始・開場は開演の30分前からとなります。

◆会場

世田谷代田仁慈保幼園 Piazza

東京都世田谷区代田二丁目32-16
小田急小田原線 世田谷代田駅 徒歩3分

◆チケット
一般:2,500円
ペア割(二人で):4,500円

*ほかの割引との併用不可

学割:1,000円
小学生以下:無料

【注意事項】
・演じるのは大人です。
・60分間座っていられる方が対象です。
・子供向けの作品ではありません。
・小学生以下は保護者の付き添いが必要です。
・託児サービスはございませんのでご了承ください。

【藤屋安実】2020年10月出演(作:遠藤遥風/演出:加藤広祐)

APOFES ひとり芝居博覧会 劇団藤一色参加作品
『夢の中で生きている夢の中では生きられない獣』

作:遠藤遥風/演出:加藤広祐/出演:藤屋安実

日程:2020年10月10日(土)19:30の回
10月11日(日)13:00の回

@ APOCシアター

脚色公演 紫

『シン・デレラ』
『デレラ~クイーン・オブ・モンスターズ~』

+ 『劇場版 しん・ゑゔゃんげりよん:)』

脚本:遠藤遥風

演出:加藤広祐


『シン・デレラ』

■あらすじ

デレラがやってくる
—それは男の理性を蹂躙する女の名

藤ヶ浜海岸において正体不明の超美少女が上陸。
全ての愛は偽物と変わり、
誰しもが彼女から目をそらすことは出来ない。

未曾有の大混乱に対し「このままではいけないよね」と、
日本政府は緊急特例会議を開く。

今、究極の乙女への攻略戦が始まる。

■出演

加藤広祐
遠藤遥風
藤澤サトシ
(以上、藤一色)

小澤優斗
柿澤大翔(踊れないのに、)
齋藤雄史(劇団夜明けの佐藤)

五味茉莉伽(GUNBAR Inc.)※声のみの出演


『デレラ~クイーン・オブ・モンスターズ~』

■あらすじ

その日。
怪獣の王が目覚めた。

全ての男を虜にする顔を持つ美女が。仮称ツンドラ

それに反応するように、各地で、
最強の脚、最強の胸、最強の声、最強のちょっと言えないエッチな部位、
最強のちょっとエッチな服を持つ女性が次々に現れた。
めっちゃ好みな人が現れた希望、両想いにはなれない絶望。

世界中が鼻血にまみれ、とっても大変な中、ある男が零した。

「ツンドラは…あの王は仮初めの王だ。
あの顔は…メイクだ。
世界を救うには、本当の王を目覚めさせるしかない。………デレラを」

がんばってかわいくなった最強の美女—ツンドラ。

すっぴんがかわいい究極の美少女—デレラ。

世界の命運を決めるツンデレ対決が、始まる。

■出演

遠藤遥風
藤口圭佑
藤松優
(以上、藤一色)

小川結子
小池舞
後関貴大
佐藤一馬
鈴木雅樹(五色の花、プロダクション・タンク)
たは”たゆういち
わかまどか

五味茉莉伽(GUNBAR Inc.)※声のみの出演


アフターイベント開催!(昼公演後のみ)

短編『劇場版 しん・ゑゔゃんげりよん:)』

■あらすじ

ワイ、いかりやスィンジ。

ペルフという父やんの職場で、ゑゔゃんげりよんに乗って
化け物と戦うことになる。

待って、急過ぎん?

果たしてワイは不条理に打ち勝つことは出来るのか。

そもそも、四部作同時公開と言いながら四作目はどうなるのか。
しかしいつだって不条理に勝つのは、不条理なのだ!ウヒー!

■出演

世界の中心でアイッを叫んだけものたち

碇屋スィンジ(碇屋スィンジじゃない方)加藤広祐
碇屋スィンジ(碇屋スィンジの方)/藤口圭佑
パヤ波れー/藤屋安実
道成・ジャスタ・バイザウェイ/五味茉莉伽(GUNBUR Inc.)
美しい佐藤さん/藤松優
碇屋エンドウ/遠藤遥風
にゃぎさキャオル/藤澤サトシ


スタッフ

照明:國吉博文
音響:鷹取こうへい
舞台美術:いとうすずらん
舞台監督:村雲龍一(劇団俳優座)
演出助手:藤一色
制作:飯塚なな子
当日運営:小林祐美
衣装:藤屋安実(藤一色) 山口もね(街の星座)
小道具:藤一色
劇中イラスト:(赤)猫囃子 (青)786

Special Thanks

クラウドファンディングにご支援下さった皆様

ごま納豆様 日和様 河原塚剛様 セイ様 荒見シャケ様 anthorse_01様 えさわけい様 ばるさ様 Miori Yoshimoto様 杉本 由香様 みっつー様 たー様 みずぽん様  岡田 優吾様 はで様 バクちゃん様 Aisyu様 安井 燎大様 唐鎌 考寛様 バリューアップ様 spida様 ふなちゃん様 長野真之様 おせち様 しぃ様 依乃 王里様 本康 怜亮様 高松 純子様 福宮あやの様 エスカワ様 佐藤祥子様 川合 亨様 羽賀 友美様 川田 広史様 志摩 奎太様 maryu様 まっつん様 かさおみ様 小澤 佑介様 スハマ様 Nishimura Masahide様 ロット様 加藤 春奈様 ねこさん様 白帆様 堀口 真緒様 s a様 乃木ちぐ沙様 りはち様 mur様 ゆずっこ様 やっちゃん様 ふぁるじい様

【目標達成!】プロジェクトへのご支援誠にありがとうございました。

日程

2020年7月2日(木)~7月8日(水)

タイムテーブル

『シン・デレラ』=、『デレラ~クイーン・オブ・モンスターズ~』=

※昼の回は、本編終演後に短編作品『劇場版 しん・ゑゔゃんげりよん:)』の上演があります。
短編ご観劇には専用チケットのご購入が必要です。
※受付開始・開場は開演の30分前です。

チケット

全席自由席/予約・当日とも

・一般(デレラorクイーン):3,500円

★お得なセット割(要予約)

・一般(デレラorクイーンの昼公演)+短編:4,500円

デレラクイーン券:6,000 円
デレラクイーン+短編券:7,000 円

★U25(25歳以下の方/要予約/当日要身分証明書)
各チケットから500円引き

こちらの公演は終演いたしました。

会場

下北沢 OFF・OFFシアター 

東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F

京王井の頭線の場合:中央口改札より徒歩約3分
小田急線の場合:東口改札より徒歩約3分

【藤屋安実】2020年1月出演(作:遠藤遥風/演出:加藤広祐)

APOFES2020 参加作品
『夢の中で生きている夢の中では生きられない獣』

作:遠藤遥風/演出:加藤広祐/出演:藤屋安実

【スタッフ】
・演出助手:藤澤サトシ
・メイク:Mu-
・宣伝美術:藤松優

日程:2020年1月19日(日)13:00の回
1月25日(土)20:30の回

@APOCシアター