第十一色公演

『七転十倒』

2022年10月19日(水)~23日(日)
劇場:下北沢シアター711


今か昔か、とあるところに
限界集落がありました。

村民の興五郎は言いました。

「井の中の蛙、井の中にして大海を制す。
オラは村おこしに乗じて天下を取る」

一進一退七難八苦、寝ても覚めても七転十倒。

無から有を生み出そうとした、
とある創作者達の物語。


■出演■

藤松優

藤屋安実
(以上、藤一色)

采乃

後関貴大

齋藤雄史(劇団夜明けの佐藤)

浜舘洋

林竜三

■脚本■
遠藤遥風(藤一色)

■演出■
加藤広祐(藤一色)

■スタッフ■
舞台監督:吉野葵
舞台美術:いとうすずらん
照明:露崎嘉一(LDO)
音響:鷹取こうへい
音楽:藍舟(スタジオ山奥)
衣装:西山梨香
制作:飯塚なな子
当日運営:小林祐美
宣伝美術:藤松優(藤一色)

企画・制作・主催:藤一色


■タイムスケジュール■

2022年10月19日(水)〜10月23日(日)

10月
19日(水) 19:00
20日(木)  19:00☆
21日(金)14:00  19:00☆
22日(土) 14:00☆  18:30★
23日(日) 14:00★
※受付開始・開場は開演の30分前
※本編上演時間:約1時間30分
 ※未就学児はご入場いただけません
★…アフターイベント藤束遊一ひとり芝居『七人の降板』開催
☆…アフタートーク開催

■劇場■
シアター711

〒155-0031
東京都世田谷区北沢1-45-15

・京王井の頭線「下北沢」駅(中央口改札)より徒歩8分
・小田急線「下北沢」駅(東口改札)より徒歩8分


そして…

アフターイベント開催!

藤束遊一ひとり芝居

『七人の降板


八人芝居の公演で、
七人の役者が降板した。

ろくでもない、
ごうがふかい、
しょうもない、
みかたがいない。

本業と副業、二足の草鞋を履いた男が
諦めきれない物語。



■出演■

藤束遊一(藤一色)

■脚本■
遠藤遥風(藤一色)

■演出■
加藤広祐(藤一色)

10月22日(土)18:30
10月23日(日)14:00

上記2ステージのみ、終演後に開催!
今度のアフターイベントは一味違います!

※上演時間:約30分



さらに…

アフタートーク開催!

10/20(木)19:00公演回

ゲスト 時津真人さん

★☆北区AKT STAGE代表。俳優。
2006年、北区つかこうへい劇団に入団。
以来、数々のつかこうへい作品で主演を務める。2017年、現在の劇団代表に就任。
劇団内外問わず、様々な舞台や映像に出演し、演出も手がけるなど、幅広く活躍している。


10/21(金)19:00公演回

ゲスト 辻親八さん

オフィスPAC所属。声優として、数多くのアニメや洋画の吹き替えを担当し、映画「ハリー・ポッター」シリーズのシリウス・ブラック役など、数々の有名作品において欠かせない存在となっている。
俳優としての出演作品も多数。朗読劇からストレートプレイまで幅広い活動を行っている。


10/22(土)14:00公演回

ゲスト 井上優さん

明治大学 文学部教授。
専門分野は演劇学、西洋演劇史。
特にシェイクスピアを中心とする、近代の演劇の表現モードの変遷を研究。また、明治大学シェイクスピアプロジェクトのコーディネーターとして統括・指導をしている。

※各回終演後に開催いたします


■チケット■

(全席自由/税込)
前売券・当日券共に

一般 3,500円
U25 3,000円
(入場時、要年齢確認証)
アフターイベントセット
各チケット料金 +1000円